美術部
それぞれの個性を最大限に生かします!
方針・目標
・作品づくりを通して美術を愛好し、個々の表現の可能性を伸ばすこと。
・作品発表や創作活動をとおして地域の美術文化振興に貢献すること。
・部活動をとおして自分自身をみつめ、集団や他者への思いやりの心を培うこと。
・教室の整理整頓、掃除を自ら積極的に行い環境美化に努めること。
・各種コンクールへの出品をとおして全国レベルの作品づくりを目指し、高校生らしく高い意識での作品づくりをすること。
放課後の美術室は、本当にみんなが好きなことをしています!
イラストを描いている人、おしゃべりをしている人、大きな油絵を描いている人、歌っている人(笑)・・美術室で楽しめることならなんでもござれ!
美術部は必ずしも絵が上手い人だけが入る部活ではないのですよ(^^)!
全国高等学校漫画選手権大会(まんが甲子園)にも出場しましたよ!
日本だけでなく、世界からも参加のあった代表の32校の一つに選ばれたんです。それで決勝戦までいったんですよーーー!(全国でベスト16!みんなもっと褒めてー!)
そして文化部のインターハイと呼ばれる、全国高等学校総合文化祭に作品が選ばれて、佐賀県大会にも出場しました!!
自分のやりたいことって何?
高校時代だからこそできる!楽しいステキな美術室での放課後を一緒に過ごしましょう!
部員数 | 男子 1名 女子 12名 計 13名 (R6.4時点) |
---|---|
活動場所 | 美術室 |
活動日・時間 |
【活動日】 【休養日】 【活動時間】 |
活動計画 |
※通学の交通手段に合わせて活動時間を調整できます。
※週1回だけ参加、7時間目だけ参加(産技)など他の部活動と兼部も可能です。
※美術系の進路に向けての実技指導も行っていますのでお気軽にご相談下さい!
三瓶山で油絵に挑戦!(高文連石見地区美術講習会・コンクール)
-
【美術部】黒板アートを行いました!
-
【美術部】石見地区絵画コンクール・講習会に参加しました!
-
「高校美術展がやってきた!」邑南町アベルで開催中!!
-
【美術部】全国PTA連合会大会冊子の表紙に掲載されました!
-
【美術部】「高校美術展がやってきた!」県内8会場で選抜作品展を開催しました!
-
「高校美術展がやってきた!」県選抜作品展がアベルで開催中!
-
【美術部】三瓶山で油絵を描きました!
-
【美術部】全国高等学校総合文化祭 佐賀大会に出場しました!
-
【美術部】県選抜高校美術展最終日 お見逃しなく!
-
【美術部】全国総文祭出品作品に選ばれました!
-
【美術部全国大会】まんが甲子園結果報告!
-
速報! 美術部がまんが甲子園で決勝進出!
-
【美術部全国大会】邑南町長を表敬訪問いたしました!
-
【美術部全国大会】石見ライオンズクラブによる激励会がありました!
-
矢上高校に高校美術展がやってきた!
-
「高校美術展がやってきた!」がアベルで開催中!
-
祝!第27回全国高等学校漫画選手権大会・まんが甲子園に美術部が出場確定!この夏高知県へ!
-
【おおなんフィンランドフェア】美術部がイラストを描きました!
-
石見地区高等学校美術講習会 美術部の様子です