吹奏楽部
一緒に吹奏楽部で音楽を奏でよう♪
方針・目標
聴いていただく方に喜んでいただける演奏をめざす
部員数 | 男子 3名 女子 9名 計 12名 (R6.4時点) |
---|---|
活動場所 | 音楽室、体育館下ピロティー |
活動日・時間 |
【活動日】 【休養日】 平日は週4日・休日は基本土曜日で活動しています。演奏会直前は必要に応じて、追加で練習を行っています。 |
活動計画 |
皆さんこんにちは、吹奏楽部です!
私たちは現在部員8名と顧問3名の11名で、日々活動を行っています。
吹奏楽部と聞くと、経験者じゃなきゃ…、なんだか大変そう…なんて思われがちですが、違います!
矢上高校吹奏楽部は高校から吹奏楽部に入部した部員、中学校で吹奏楽部だったけれど違う楽器を担当している部員など、様々な人がいます!高校から楽器を始めた人たちが、演奏会でしっかり演奏が出来るようになっています。もちろん、経験者の人たちもその力を十分に発揮していますよ!また、基本的に週2日の休日を入れるようにしているので、忙しい高校生活の中でも少しゆとりが持てるようにしています。…そんな話を聞くと少し吹奏楽部のイメージが変わってきませんか?
私たちの活動は、校内での各種行事での演奏(入学式・卒業式・学園祭…)と校外での演奏活動(地域に出かけて演奏会、吹奏楽祭・コンクールなど各種大会)があります。また年に一度、定期演奏会を開催するなど活発に活動しています。それぞれの演奏会では曲の演奏はもちろん、演出についても部員たちが考えており、少しでも聞きに来て下さる人に楽しんでもらえるように工夫しています。演奏・企画・パフォーマンスなどなど、一人一人が自分の強みを生かして吹奏楽部で活躍しています。
矢上高校吹奏楽部には、一緒に音楽を楽しむ愉快な仲間が沢山います。そんな私たちと一緒に青春を謳歌してみませんか?
※兼部については要相談。(部によって、兼部もOKにしています。)
-
【吹奏楽部】小倉清澄先生にご指導いただきました!
-
【吹奏楽部】第25回矢上高校定期演奏会 万福〜皆様に笑顔を届けたい〜
-
【吹奏楽部】第24回定期演奏会「ギフト〜笑顔という羽を広げたい〜」ご来場ありがとうございました!
-
第23回定期演奏会「film~remember this performance~」開催!
-
【吹奏楽部】第22回定期演奏会、終演!Colorfulな音色が響きました♪
-
【吹奏楽部】東京2020オリンピック聖火リレーセレブレーションを盛り上げました!
-
令和元年記念矢上高校吹奏楽部第21回定期演奏会のお知らせ
-
【吹奏楽部】アベルで演奏会を行いました!
-
【第20回吹奏楽部定期演奏会】多くのご来場ありがとうございました!
-
吹奏楽部が石見東小学校で訪問演奏を行いました
-
島根県吹奏楽コンクール小編成の部 金賞