雪の様子です!
2022年12月19日
12月19日月曜日の雪の様子です。前日からの雪で矢高周辺は真っ白になりました(;^ω^)
写真で様子をお伝えいたします!

雪景色と一体化していますね。

駐車場の様子です。

これくらいですと20cmくらいでしょうか。

昨夜からの様子が分かりますね。

学校への進入路です。滑るので注意してください!

学校の前の駅に向かう通りです。

矢上駅の様子です。バスを降りてから学校まで100mくらい歩くので長靴がおススメです(^-^)
※これくらいだと靴の生徒も多いです。

民家の軒先につららが!!(^^)!!
おおお!これは立派ですね!

60cmくらいはありました。昨夜は寒かったことが分かりますね。

校訓の石碑です。雪に耐え、皆にパワーを送っているように見えますね!

雪かきをしていただいています。ありがとうございます!!
このように山間地にある矢上高校は、冬シーズンに雪とのお付き合いが欠かせません。
以前に比べると積雪量も限定的な感じでもあり、雪の影響による休校は昨年は1回でした。ここ数年では、全く休校がない年もあります。
しかし、雪の日の通学は凍結による注意が必要ですので、みなさん十分気を付けてくださいね!!
参考記事
過去の記事を見ると、ここ数年の変化が分かります。近年では2016年の大雪がすごかったですね。
2020年2月6日(2年前)
2016年1月25日(6年前)
雪遊び
ちょっとした隙間時間に、雪を感じる時間をつくりました。

だれも踏んでいない雪の上を歩くと得した気持ちになりますね(#^^#)

中には雪合戦が初めて、という生徒もいます。矢上高校で「雪遊び」存分に楽しんでください!

邑南町は雪が降ると水墨画のような美しい景色となります。
春夏秋冬の美しさを毎日感じながら高校生活を過ごせる環境があるのですね!(^^)!













