4月1日から利用が開始される新しい矢上駅の中の掲示板づくりを矢上高校生が行いました。
今回、矢上駅が新しくなるにあたり邑南町役場から待合室の掲示板を矢上高校生と一緒に作りたいという提案をいただきました。
掲示板の作り方は、ウッドブロック(12センチ×12センチ×3センチ)を用意し、その側面に矢上高校生全員にメッセージを書いてもらい、それを壁に貼ることで掲示板にするというものです。
先日、メッセージを矢上高校生全員に書いてもらい、高校生有志の皆さんにより、ウッドブロックを貼っていく作業を行いました。
約270個のウッドブロックをキレイに貼っていく作業は大変だったと思いますが、慎重に頑張りました。おかげさまで、とてもキレイでオシャレな掲示板が出来上がりました。
今後、50年~100年くらい新しい矢上駅が使われるのでしょうか。どれだけ月日が経っても、自分達がウッドブロックにメッセージを書いたこと、掲示板を作ったことをいつまでも思い出として大切に心の片隅にとっておいてもらい、高校を卒業してから邑南町外へ出たとしても矢上駅を見にまた戻ってきてほしいものです。