【2年生】租税教室を行いました!
2025年03月21日
浜田税務署より芦田署長にご来校いただき、公民科の授業の一環で租税のしくみ等を学びました。
普通科は「自分が財務大臣だったら」をテーマに、よりよい歳出のあり方についてのグループワークに取り組みました。
「増税」「減税」の2つのグループに分かれ、「もっと子育てにお金を使うべきだ」「これは本当に必要なのかな」などと議論しました。
産業技術科は、確定申告の計算の仕方を学び、実際に計算して所得税がどれだけかかるのかを算出しました。
確定申告や所得税は今後社会にでて実際に自分で払ったり、手続きをしたりしないといけないので、大変勉強になりました。
芦田署長ありがとうございました!