令和5年度大学入学共通テスト受験者激励会を実施しました。
2024年01月12日
13日から始まる大学入学共通テストに向けた受験者激励会を実施しました。
校長先生
「緊張したり、問題が解けなくて不安になったりすることもあると思います。そんなときは引率の先生に気持ちを吐き出して、すっきりして気持ちを切り替えるのが良いと思います。切り替えることが大事です。問題のパターンが変わることもあるので、しっかりチェックをしてください。応援しています!」
教頭先生
「共通テストは何回も受けるものではありません。もしかしたら一生に一度きりかもしれません。そう思うとワクワクしませんか?緊張感を楽しんできてください。応援しています!」
主幹教諭 清水先生
「隣の他校生が気になることもあると思います。鉛筆をカツカツしたり、キャッキャッしたりても気にしないでください。自分の世界に入り、周りを気にしない。自分の世界でできることをやりきってきてください。」
進路部長 乙原先生
「当日は何が起きるかわかりません。問題用紙をきちんとめくって、問題を解いているか確認して落ち着いて行動して欲しいと思います。先生方からの激励の言葉を力にしてがんばってきてください。」
3年学年主任 中島先生
「脱中心化。自分の状況をどれだけ客観視できるかが大事です。全体の一部分として自分のことを考えると緊張しません。隣を気にせず、受けてきてください。」
大畑先生
「みなさんはすでに頑張っています。なので頑張ってとは言いません。検討を祈っています。」
田中先生
「集中力を戻すテクニックを一つもっておくといいかもしれません。とるところ、とらないところメリハリをつけて、点をとってきてください!」
松原先生
「自分の実力を試す最後のチャンスだと思って挑んできてください。そのときにできたことが自分たちの全力の実力だと思います。全力を出して頑張ってきてください!」
多くの先生方から激励のお言葉をいただきました!
当日焦ることがあっても、先生方の言葉を思い出し、落ち着いて、自分の世界に没頭し、全力を出し切ってきてください!
お見送りには先生方や3年生の仲間や後輩たちがきてくれました^^
みんなが応援しています✿
挑め!矢高生!