【産業技術科】ショウガ・サトイモの植え付けをしました!
2018年05月16日
5月8日(火)、2年生の「野菜」の授業でショウガとサトイモの植え付けを行いました。
昨年度、初めての栽培を始め大好評でした^^!
畑で植わっているショウガとサトイモを見たことがない生徒がほとんどでしたので、今年度も栽培することにしました。
実習中は、ショウガの香りに生徒たちも興奮していました。
「このまま食べたい!」と言う生徒もいました(笑)
ショウガの品種は「土佐大ショウガ」、「赤芽大ショウガ」。サトイモの品種は「セレベス」です。
収穫は10月中旬ごろでしょうか。産業祭で販売予定ですのでお楽しみに!

