3年生の科目「野菜」の授業で、3月9日に種まきをした白ネギ(品種「夏扇パワー」、「赤ひげ」)の定植を本来であれば3年生で実施する予定でしたが、この度の臨時休業延長により担当教職員で行いました。定植方法は以下の通りです。

1 管理機(ティラ)で植え溝を約140cm間隔にを深さ、約20cm、幅40cmに掘る。

2 白ネギの苗を株間8~10cmで植え付ける。

3 根元に根がかくれる程度に覆土する。

上記については授業で振り返りをします^^!

収穫予定は11月頃になるかと思います。邑南町の特産品でもある白ネギを、これから一緒に育てていきましょう。

白ネギ (5)
管理機(ティラ)です。

白ネギ (2)
植え溝を約140cm間隔にを深さ、約20cm、幅40cmに掘ります

白ネギ (3)
真っすぐにきれいです。さすが!熟練の技ですね!!

白ネギ (4)
品種は「夏扇パワー」(写真)と「赤ひげ」です。

白ネギ (6)
白ネギの苗を株間8~10cmで植え付けていきます。根気のいる作業です。

白ネギ (1)
最後に、根元に根がかくれる程度に覆土します。野菜への愛情が伝わってきますね。
これから11月まで育てて大きくします^^!!!