1

未来につながるスキルを学ぶ

3年間をとおしてめざすのは、人が安心して暮らすことのできるものづくりと環境づくりです。1年次では野菜・畜産・工業について幅広く学び、2年次からは興味を持った分野をより深く掘り下げ、知識とスキルを身につけます。一人ひとりの興味に合わせて座学だけでなく体験的に学習することにより、将来につながる高校生活を送ることができます。

カリキュラム

1年次(共通)

1年

自然そのものを学んでいます。

これまで学んだことのない科目の授業がとても面白いです。5月に行った田植え実習では、苗の育ち方や水の管理、肥料など、今まで体験していたことが知識としても教わり、なるほど!と思うことばかりでした。どのコースに進むか困るほど、魅力的な授業ばかりです。

【1年生】立所くん


矢印

2年次(3つのコースに分かれます)


 

植物

植物

イネ、野菜、草花の栽培方法、食品加工の方法を学びます。スイーツ甲子園出場を目指しています。

植物ボタン

 

 

動物

動物

 ウシやニワトリの飼育管理、受精卵移植について学びます。肉加工等を行っています。

動物

 

工業

工業

機械、電気・土木・デザインの学習や最新技術を活用したモノづくりを学びます。

工業

 

取得可能資格(例)

  • 危険物取扱者資格(乙種・両種)
  • 小型建設機械運転技能資格
  • フォークリフト運転技能資格
  • 日本農業技術検定
  • 移動式クレーン運転技能資格
  • ガス溶接技能資格
  • 英語検定
  • ワープロ検定
  • 漢字検定

 

課題研究

課題研究

2年次、3年次はそれぞれのコースやチームに分かれ、課題研究に取り組みます。研究内容は卒業論文としてまとめています。取り組みの一部は行政も注目しており、特に西洋野菜の研究は、町の施策の一つとなりました。

【課題研究(例)】
◎西洋野菜の研究 ◎ジオデシックドーム ◎矢高マルシェ ◎スイーツ甲子園への挑戦 ◎オリジナルジャム開発 ◎鶏肉に香りをつけよう

 

産業祭

産業祭

11月になると、日ごろ学習を支えてくれている地域の皆様への感謝のため、学習の成果を披露する「産業祭」を開催しています。町内だけでなく、県内でも有名な「矢高みそ」や課題研究で開発中の商品、季節のお花の販売等…それは、もう一つの学園祭、生徒が必死に企画し、産業祭を盛り上げてくれています。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

産業技術科の最新ニュースをご覧ください!